忍者ブログ

上野・秋葉原・渋谷・新宿・池袋 ゆうメンタルクリニック

上野・秋葉原・渋谷・新宿・池袋からすぐに到着できる心療内科・精神科、ゆうメンタルクリニックです。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

4月は何かと身の周りに変化が起こる月ですね。


たとえば進学。 たとえば転勤。


ローマ法王も交替です。

 

 

 

…関係ありませんか。

 

さて、さて、自分に直接変化がない人も、課に新人が入ってきた、などの間接的な変化があったりします。


実はこの時期ちょっと目立つのが、恋人達の浮き沈み。


生活時間の変化によるすれ違いや、新しい出会い、また、短大を卒業した彼女は一足先に社会人で、彼は学生、などというシチュエーションで、経済格差や話題のずれに関係がギクシャクしてしまったりするようです。

 

 

彼のサインを見逃していたら気がついた時には2人のあいだが冷え切っていた、なんて事になってしまっては大変です。


それでは、彼の変化のどこに、「危機」のサインを読み取ったらよいのでしょうか?

 

 

 

まず、下の問いに答えてみてください。

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

彼の変化で、「危機」のサインが出ているのは何番でしょう。




1 「自分と同じ環境(職場仲間、学校仲間など)の人達と急に良く遊びに行くようになった」

2 「デート中、すぐに帰ろうとする」

3 「電話中に”眠い”を連発された」

4 「名前を間違えられた」


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選んでいただけましたか?

 

 

 

 

 

さて、ずばり答えからお教えいたします。

 

 

 

 

 

 

4 「名前を間違えられた」というのは、心理学的にはかなり危険。


「精神分析」の創始者、フロイトは、『人の本心は無意識の中に蓄積され、失策行為(いい間違いや、うっかりミス)に本心が有る』ということに気がつきました。



つまり、ちょっと気持ちがゆるんだスキに、「他の人とつき合いたい」というような本音が、言い間違いとして出てきた、という可能性が高いのです。


ご注意ください。

 

 

 

 

ほかの答えは、今はたいした事がありません。


ただ、変化に対応している行動だからです。


けれども、そのうち予備軍に入る事もあります。

 

 

 

たとえば1番。


仕事を早く覚えたい、仲間とコミュニケーションを取れるようになりたい、という思いから出る行動でしょうが、「付き合いだから……」と頻繁に口に出すようになったら要注意。


後ろめたい気持ちがある人ほど、多弁になるものです。


「今日、つきあいで飲みにいってくる。本当に仕事って大変だよ。先週もさぁ…」と、なったらご注意下さい。

 

 

 

2番も、仕事で頭がいっぱいの新社会人彼によくある行動です。


でも、目を合わさなくなったり、毎回するようになったら、ちょびっと怪しいと見て良いでしょう。

 

 

 

3番の場合は、男性は女性と違って、「意図や目的がないと会話しない」もの。


ですので女性のように、「ただ単に話すことでつながっていたい」という気持ちは何もありません。

 

 

よって「その話のオチは何なんだよ!? イライラっ!」となることもあるかもしれません。


あまりに上の空の場合、あなたの方で「話を短く。 内容ををハッキリと」ということを意識した方がいいでしょう。

 

 

 


いずれにしてこれらの彼の行動を、「気持ち離れ予備軍」に入れるかどうかは、あなた次第。


彼に起こった変化を優しく受け止めてあげてください。


間違っても、「変化=気持ち離れ」 と勘違いして、彼に詰め寄ったりしてはいけません。

 

 


重要なのは、「無垢な乙女」を演じること。


「今日も仕事なの? 大変だね…」

「飲み会なんだ。でも、無理しないでね」


というように、気遣いの言葉を伝えてあげてください。


すると相手は、「あ、俺のことをここまで信じてくれているんだ…」と、胸がキュンとなります。


うっかり「予備軍」に入ってしまった彼も、こんな風に対応すればあなたの元に戻ってくるはずです。

 

 

覚えておいてくださいね。

 

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう。

 

 

 






 

  

イラスト…百福さん
PR



こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

 

春は合コンの季節ですね。


思い切って気になるあの人に告白しよう、なんて方もいるかと思います。


ところで、告白してしまって、でも相手が断るでもなく、びっくりした顔をして、ただ困っている時ってあると思います。

こんな風に、告白した時に限らず相手が迷っている時は、どのようにしたら良い返事がもらえるのでしょうか?


下から答えを1つ選んでみてください。


----------------------------------------------------------------------------


1 せかしたら断られてしまうかも知れない! 何も言わずにじっと沈黙に耐える。

2「信じられないかもしれないけど、本当に好きなんです」と念を押す。

3「返事はずっと待つから」と、笑顔でその場を去る。


----------------------------------------------------------------------------

 

 

答えを選んでから続きを読んでくださいね。

 

 

 

 

 

 

選んでいただけましたか?

 

 

それでは、解答です。

 

 

2 「信じられないかもしれないけど、本当に好きなんです」が正解!




1番のように、「何も言わずにじっと沈黙に耐え」て待っていると、相手はどんどん不安が増してしまいます。


特に男性は沈黙が苦手なもの。


待てば待つほどあなたに対して嫌気がさして来てしまいますよ。

 

 

3「返事はずっと待つから」と、あなたがいなくなると、相手は気持ちがあやふやなまま、1人で考えなくてはなりません。


考えてくれればいいのですけれど、面倒くさがられて「保留」になっている可能性も大。


「鉄は熱いうちに打て」


せっかくできた、自分のことだけを考えてもらえるチャンスを、無駄にしないでくださいね。

 

 

 

さて、告白されたときには、誰でも相手の気持ちが本当なのか疑うもの。


迷っている相手に「でも」を言わせる前に、もう一度勇気を出して間違えなく「好き」を伝えましょう。


また、「僕の(私の)どこが良いの」と聞いてくるかと思います。


「あなたは00だから好き」などの条件つきの好きより、「何があってもあなたの全部が好き」と無条件の好きのほうが確実に好印象。


「全部スキ」で、無条件の愛を示してあげましょう。


具体的にどこ? と相手に聞かれた場合はいつまでもあまり変化のなさそうな「内面」をほめてあげると良いかと思います。 

 

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう。

 

 





 

イラスト…ソラさん

こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

 

あなたはいつもどんな夢をご覧になっていますか?

 

 

 

 

フロイトは夢の中で、人間の抑圧された気持ちがあらわれると言いました。


中でも特徴的なのが「視覚化」。


自分の潜在的な気持ちが、具体的なビジュアルイメージとしてあらわれることを言います。

 

 

さて、今日の人はどんな存在意識をもっているのでしょうか。


----------------------------------------------------------------------------


Q こんな夢を見ます。夏の夜、ボクは短パン一枚の半裸で屋外を歩いている。

ふと気づくと体のあちこちに細長いヒルのような虫がへばりついている。

あわてて取り除こうとするが、虫は体が引きちぎられようとへばりつき、

ボクの皮膚を食い破って身体の中に入ってくる。

この悪夢を診断してください。

                        【不動産会社勤務・45歳】

----------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

なかなかに不気味な夢です。

 

 

 

さて、「体」というものは、人間にとって何よりも大事な部分です。


それはあなたにとって、そのまま体であったり、未来の夢や仕事など、大切な何かを象徴しています。


そこに、細長いヒルのような虫たちが食い破って来る。


これは、たくさんの小さな攻撃によって、あなたの築いてきた大切なものが、壊れていくことへの不安を表しています。

 

 

実際に45歳のかたですから、今までにたくさんの仕事などを成し遂げたり、相応の地位を得ていたりするのではないでしょうか。


それを新しく来た人や、他の会社などに奪われていってしまうんじゃないか…。


そんなことを強く不安に思っている可能性が大です。


夏の夜に短パン一枚で歩いているというのは、それほど不自然なことではありませんが、ある意味、一瞬も気を抜けない今の状態を表していると思われます。


いずれにしても、かなりのストレスを無意識に感じている可能性が大です。

 

 

 

もっとシンプルな解釈もあります。


ただ、「裸でいたい! でも不安!」という心理。


真夏の夜、家で短パン一枚で過ごしたいという事でしょう。


けれども、たくさんのちいさな虫は、娘さんや奥様の強い視線など、それをとがめる物。


短パン一枚はいつも気まずい、そんな葛藤を抱えている可能性が大です。


とにかく上にパジャマ一枚でも羽織りましょう。


娘さんがお嫁にいくまでの辛抱ですよ。

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

夢、この不思議な物…。

 

 

 

 


 

ではまた次回お会いしましょう。

 




こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

ソーシャル・スキル、って何だかご存知ですか?

 

 

ソーシャル・スキルというのは、たとえば


「笑顔で話を聞く」


「話にたいして、ちゃんと目を見ながら聞く」


「要所要所で、きちんとうなずく」


「うまく質問を返す」


などのスキルのことです。

 

 

これは、話を盛り上げ相手に好印象を与えるための「重大なテクニック」。

  

では、具体的な方法についてみていきましょう

 

 

――――――――――――――――――――――

 笑顔

――――――――――――――――――――――


まず大切なのは、笑顔です。


とにかくにこやかに微笑むこと。


それだけで、「あなたと会えて嬉しいです」というメッセージを送ることができます。

 

 

この笑顔には、コツがあります。


目と口をいっぺんに意図的に笑おうとすると、「愛想笑い」になっているように感じます。


自然な笑顔は、「口から先に笑う」こと。


「口」→「目」の順番で笑うことが大切です。

 

 

ところで僕の持っているビジネス書に、


「ペンを横にくわえたときに自然な笑顔になりますから、商談の前はペンをくわえましょう。」


と書いてあります。

  

 

 

…できるかっちゅうねん。


実際に病院でやっていたら他のドクターに見つかって、「仮装の練習です」とか必死にゴマかしました。


まぁさすがにペンはアレとしても、普段から笑顔を作るのは大切なこと。


というわけでみなさん、やってみましょう。

  

 

 

――――――――――――――――――――――

 話の聞き方

――――――――――――――――――――――


会話で大切なのは、相手の話に、「波乗り」すること。


相手のセリフにたいしては、チョコチョコと相づちを打っていき、「聞いている」という姿勢をはっきり示します。


相手が出したい気持ちを、好きなだけ話させてあげるのです。


その流れでもう終わったなと思ったら、自分の考えを言う、もしくは新しい質問を向けてあげましょう。


話を遮らないことが大切です。

 

 

 

――――――――――――――――――――――

 質問の仕方

――――――――――――――――――――――




質問は、「YES・NO」で答えられる「閉じた質問」ではなく、「なに」「どこで」「どんな」というような、返事が広がる「開いた質問」にしたほうがいいでしょう。


たとえば

「よく音楽とか聞かれますか?」

ではなく、

「どんな音楽とか聞かれるんですか?」というような。


または

「休みの日は家にいますか?」

ではなく、

「休みの日は何をされてるんですか?」。


これらの質問によって、会話は少しずつ少しずつ広がっていきます。

 

 

 

いかがですか?


一つ一つはそんなに難しい事ではなかったと思います。


けれども、これがすべてできる人はどこへ行っても高い評価を受ける事ができるはずです。


ちょっと試してみてくださいね。

 

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう。

 

 




こんにちは、ゆうきゆうです。




今日は軽い気持ちで心理テストをしてみましょう。

下の問題に答えてみてください。




--------------------------------------------------------------------------


世界が核戦争であっという間に廃墟。

生き残ったのは、あなたと、あなたの憧れの男性の二人だけ。


しかし!

あなたがある家に入ったとき、そこに動く影が…!


それはいったい何だった?


1「若い異性」

2「若い同性」

3「年配の人」

4「動物」


--------------------------------------------------------------------------


あまり深く考えず、答えを選んでみてください。

 

 

 

 

 

選べましたか?

 

 

それでは結果を見てみましょう。

 

 

 

 

 

 

1「若い異性」         →あなたは女王様 大人度99%


まさにハーレム状態。欲望一直線な答えです。

あなたはより多くの異性を手玉に取りたいという欲求があることでしょう。

実際に手玉に取れているかは分かりませんが、とにかく欲求は認めます。

一人でも生きていける強さを持っているでしょう。

 

 

2「若い同性」         →あなたは少年(少女) 大人度60%


これはすなわち、あなたにとってライバルになりえる存在です。

普通なら、考えないものです。

しかしそれでもそれを考えてしまうわけで、すなわち「さびしい」「感情を

共有できる存在がほしい」と思っている証拠。

恋愛よりも、どちらかといえば友達みんなで楽しく過ごしたいと思っている気持ちがあります。

 

 

3「年配の女性・年配の男性」   →あなたは赤ちゃん 大人度30%


これは、母親もしくは、父親の象徴。

異性と二人きりの世界にたいする緊張感が強いので、意見を話してくれる存在に

一緒にいてほしいと思うわけです。

言ってみれば、まだ乳離れできていない可能性が大。

少しずつ自分の足で歩いていきましょう。

 

 

4「動物」            →あなたは優しいお母さん 大人度80%


これは自分の言うことを聞いてくれる、家畜やペットのような存在。

異性と自分と、もう一つのメンバー。

それはある意味、安定した「家庭」の象徴です。

すなわち安定した結婚を求めているわけですね。

いい意味で、現実を見据えています。

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

 

ではまた次回お会いしましょう。

 

 





こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

 

今日は、恋愛の“お片づけ”に関するお話です。

 

別れたいと思っても相手のことを思うとなかなか言い出せず、ダラダラとつきあい続けてしまったり、あるいは別れを切り出しても、すがられると情にほだされ、なかなか縁を切ることができない…。


あなたはそんな経験ありましたか?

 

 

これは「優しさ」? それとも単なる優柔不断? 

 

 

そして、こういうタイプの人がきれいさっぱり別れるには、どうしたらいいのでしょうか?

 

その辺のところをお話していきましょう。 

 

 

 

「今の相手との関係を続けるべき」か、「新たな相手に乗り換えるべき」か。

 

 

このように迷った時、決め手となるのが、アメリカの社会心理学者ラズハルドによって提唱された公式です。

 

その公式とは、「現在の満足度」+「現在までの投資量」+「変化に必要なコスト」と、「乗り換えることによる報酬」との、どちらが大きいかによって決められる、というものです。

 

 

「現在の満足度」

現在の恋人に対してどのくらい満足しているか、ということ。


「現在までの投資量」

今までに恋人に対して向けてきた労力・時間・お金など。

長く付き合っている恋人や、「今までに色々と苦労させられてきた」という相手の場合、自然これが大きくなり、別れにくくなるわけです。


「変化に必要なコスト」

新しい相手に乗り換える場合の労力などのマイナス要因。

今の恋人がとても嫉妬深くて、別れるのも大変そう…とか、傷つくのが怖い…といった要因が強い場合、別れにくくなるということです。

 

 

すなわちこれら全部の総和を上回るだけの「乗り換えることによる報酬」がないと、「相手を乗り換える」という行動を起こすまでには至らない、ということ。


すごく理性的な計算が働いているわけですね。


結局は「優柔不断」に近いでしょうか。 優しさとは違います。

 

 

こういう人がすっぱり恋人と別れるには、「現在の満足度」と「現在までの投資量」は、まあ変えられませんから、「変化に必要なコスト」をなるべくおさえ、「乗り換えることによる報酬」をあげればいい、ということです。


というか、「乗り換えることによる報酬」が高ければ、最初から、さっさと別れているでしょうから、

「変化に必要なコスト」をおさえればOK!ということですね。

 

 

そのために、まずはとにかく、相手を目にするとダメ。


メールなどで、小さく行動し、「変化に必要なコスト」をおさえましょう。


また、別れを切り出すときもメールの方が、別れのキズは小さくなります。

 

また、こちらから別れを告げた時に、相手がキレて暴力沙汰になったり、ストーカー行為を受けたり、といった修羅場もよくありますが、それこそ「煮え切らない態度」だとストーカーしやすくなるものです。


「可能性があるかも!」と思ってしつこくするわけです。

 

よって大切なのは、とにかくハッキリと伝えること。

 

そしてなおかつ「ありがとう!」と言うことです。


ヘタに「好きだけど…」とか言わずに、ただお礼を言うこと。


そう言えば相手も無意識に「たててもらってる」と思い、それほど怒りは湧かないものです。

 

伝えるのはメールがベストでしょう。

 

 

「今までありがとう。本当に嬉しかったです」


そして相手が何を言ってきても「本当にありがとう」だけで押し切ること。


少しの理由を言ってもいいですが、とにかくお礼はセットにしてください。

 

 

 

話は変わりますが、部屋の本棚が小さくて、入りきらない本やメモ帳であふれかえっています。


大きな本棚に買い換えればいいのですが、リサイクルショップで安く買えたという事と、本の入れ替えの手間、新しい本箱の購入費、古い本箱の始末、それ以前に家具屋廻りの手間などなどを考えると、重い腰の上がらない僕です。


この原稿を書いていて、頑張って思い切ろう!と決心するのでした。

 

 

 

ではまた次回、お会いしましょう。

抜けたら大変!

こんにちは、ゆうきゆうです。


梅雨の足音も近づいてきた6月も3日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。


本日は大好評、夢診断です。


-----------------------------------

ボクは突然自分の頭が涼しくなり、鏡を見てショック!

 頭髪が抜け落ちて『ハゲ』になっているのです。

「髪に気を使わなかったからこんなことに……」と後悔し、涙まで流すボク。

そこに髪がフサフサの中年男が現れ、彼に年齢を聞くとボクを同じ45歳。

またもガーンとショック。

ちなみにふだんのボクはやや薄毛が気になりますが、

ハゲというほど深刻ではありません。(45歳・広告代理店勤務)

-----------------------------------

男性であれば、確かに髪の毛のことは重大問題ですよね。

そしてこれは、「歯が抜けてしまう」ような夢と同じなのです。

自分の大切なものがどんどん失われてしまうことへの恐怖感。

これを「喪失恐怖」と言います。

その対象は「若さ」や「お金」、もちろん「精力」や「美しさ」なども含まれます。

もちろん「髪の毛」もそう。


実際にあなたには、というかほとんどの男性がそうだと思いますが、頭髪を失うことへの恐怖があるはずです。

こんなときに夢でズバリ「全部抜け落ちる」夢を見ることで、もちろんその瞬間は強い恐怖を味わいます。

しかし朝目覚めたとき、ホッと安心しているのではないでしょうか。

「考えたくない」「考えたらダメなんだ…」と思うことにドバッと浸ることで、気持ちが楽になるわけです。

ある意味、触ってはいけないというカサブタを、思い切りはがしてみたくなるのに似ていますね。


さて、では今回の夢の分析を。

あなたの髪が抜けた後、あなたの前に現れたフサフサの男性。

ここから、あなたが「周囲の人に取り残される」ことにたいして強い恐れを抱いていることが分かります。

広告代理店勤務ということで、他社とのプレゼンなどで、かなり勝ち負けを気にする業種のはず。

そして「同じ年齢だからショック」というのは、逆に言えば「同じ年齢なら、自分が負けるわけがない」と思っている証拠。

もっと言えば、今までのあなたの人生で、かなり一生懸命やってきたということです。

さらに負けたときに「髪に気を使わなかったから」というように、自分の「努力」に責任転嫁をしていることからも、それが伺えます。


実際に心理学者であるワイナーによると、人は何かで負けたときに「努力」「才能」「課題」「運」の4つのうちどれかに責任転嫁をすることが分かっています。そしてこのうちもっとも成功しやすいのが、「努力」に責任を求める人なのです。

あなたは自分に自信があり、努力さえすればほぼすべてのことがかなえられると思っているはず。

それは、すごくいいことです。


僕は、そんなあなたにエールを送りたいと思います。


こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 



 

 

  

さて、プチカウンセリング道場、第2回 「似て否なる者」です。

 

 

 

「前付き合っていた人に似てる」って言われた事ありませんか?


このセリフ、微妙~ですよね。


これ、どういうことなのでしょうか?

 

 

----------------------------------------------------------------------------

「前の彼女に似ている」っていわれたんですけど、

 これってどういう意味?

 好みのタイプってことで喜んでいいのかなぁ……。

                          【美佳さん K高校2年】

----------------------------------------------------------------------------




男のコって、実に微妙~な言葉をいいますよね。


男のコ語があるといってもいいくらいです。

 

 

さてこれは、相手が思いきり好意を示しています。

 

 

日本語訳すると


「君は俺がそれだけ好きだった相手と同じなんだ。

 だから誇りに思っていいんだよ。

 くわえてつき合ってくれたら嬉しいなぁ。

 でもそこまではっきり言う勇気がない…」


という意味になります。

 

 

一見態度が大きいように感じますが、結局は内気な言葉なのですね。


本人は、それが誉め言葉になっていると思っているようです。


やっぱり微妙~です。(笑)


まぁ、「嬉しいわ」くらいに言っておけばよいと思います。

 

 

 

 


ではまた次回お会いしましょう。



こんにちは、ゆうき ゆうです。

 

 

 

以前、「恋愛体質のなり方(入門編)」
というお話しをしました。


みなさん、あれから毎日ピンクのもやもや
でポヤポヤしていただけてるでしょうか?

 

今日は、もう一歩進んで、対人編、「恋愛体質のなり方(実践編)」をお送りします。


停滞した自分の気持ちを癒すのは行動のみ。


 

いきますよー!

 

 

 

 

◆人に服を選んでもらう

 

服装ひとつで第一印象は大きく変わります。


恋のオーラを出すために、服装は重要なアイテムの1つ。


けれども自分で選んでいたのでは、どうしても今までと同じになってしまい、恋愛体質は変わりません。


恋人のいる友人やセンスのいいお店の店員に全身コーディネイトしてもらいましょう。


メイクも、化粧品カウンターで美容部員の勧めにのってみれば、きっと新しい発見がありますよ。

 

 

 

 

◆憧れスターと同じもの、高級品を身に付ける

 

憧れの女優やタレント、アイドルなどの持ち物と同じものを購入し、自分も身に付けてみてください。


真似ることによって、自分がその人物と同じレベルになれたと考えることができ、 自分に自信が持てるようになるのです。


そんな心理作用を利用して恋愛体質をパワーアップ。


購入するものはブランド品など、高級であればあるほどOKです。


レア感あふれる限定品もGood。


人に自慢したくなるくらい、理想的な一品で、 豪華一点主義を心がけて。

 

 

 

 

◆周りの人を心でほめる

  

「仕事が速い○○さん」「おごってくれる△△さん」というように、周囲の人に プラスな枕詞をつけると、自分の中にポジティブな感情が芽生えてきます。


また、人のいい面を見つけられ、周囲の評価も高まります。


逆に人の悪口を言い合う所には極力近寄らないようにしましょうね。


“ダメじゃんフィルター”で人を見ていたら、恋は遠のくばかりです

 

 

 

 

◆電車の中で誰か一人、デートしてもいい人を見つける!

 

いい人がいないのではなく、いつのまにか自分で理想の敷居をだんだん高くしているのではありませんか?


嘆いてばかりいないで、恋愛さんが訪問しやすいように、自分の敷居を低くする努力も必要です。


電車やバスに載ったなら、車両の中でデートしてもいい男性を1人見つける習慣をつけましょう。

 

 

世界はこの車両の中の人たちだけしか生き残っていない、と自分に言い聞かせ、到着までに必ず見つけ出せるよう必死で探してみてください。


「まぁいいかな」と思える人が現れる頻度は確実にアップです。

 

 

 

 

◆純愛ドラマにのめり込み過ぎない

 

流行りの韓国純愛ドラマなど、恋愛の感覚を呼び起こす面もありますが、見過ぎは、現実逃避の危険性も。


純愛ドラマの恋に恋してる、 そう感じたら、見る頻度を控えてみましょう。


映画の世界に酔ってしまうのではなく、楽しくハッピーなイメージを吸収するつもりで見れば刺激に。

 

 

 

 

◆週に1度は異性と食事

 

恋愛モードを呼び起こすのに、いちばん手っ取り早い方法は、身近な友達・同僚など誰でもいいから異性と時間を共有する事。


女同士は確かにラク。男同士は気が置けない。


でも異性がいないと恋は無理なのはわかっていますね。


週に一度は異性と2人で、楽しくお食事してください。


会社のおじさま連中に囲まれ、紅一点で食事に行くのもアリ。


魅力の再確認を積み重ねていくことが大事です。




食事は好きなものばかり食べないで、残さず食べてください。


入門編にもありましたが、味覚も五感の1つです。


ゴーヤ、大根おろし、ピーマンなど、 苦い、酸っぱい、辛い、という、感覚の幅を広げましょう。


好き嫌いのない人はそれだけで魅力的ですよ。








いかがですか?


自分に足りなかったものが見えてきたでしょうか


さぁ。ピンクのもやもや吸い込んで。


いざ! レッツ ゴーです。

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう。



こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

フェチってご存知ですか?

 

 

 

フェチ - 国語辞書(大辞泉)

1 「フェティシスト」の略。

2 特定の種類の物に異常な執着・偏愛を示す人。例「ぬいぐるみフェチ」


    フェティシスト 【fetishist】 - 国語辞書(大辞泉)

       1 呪物(じゆぶつ)崇拝者。物体に霊力があるとして崇拝する人。

       2 異性の下着や靴、毛髪などに性的関心を抱くこと。フェチ。

 

 

 

というわけで、今日はフェチ談義です。

 

 

 

さて、ヒゲ、とか目、男性などは足、面白いところではカサブタなど。


ついつい触りたくって仕方がない。


それにはどんな意味がこめられているのでしょう。

 

 

 

フェチ。一部分に向ける愛。


その中に、読みとるものは人によって色々と違うでしょう。


でも共通するのは、「安心」なのではないかと、僕は考えています。

 

 

たとえばヒゲ。


おヒゲが大好き、という人は女性に多いのですが、女の子は父親への愛があるもの。


これをエレクトラ・コンプレックスといいます。


父親を彷彿とさせるものにたいして、性的に興奮を覚えるのは自然ではあるのですね。

 

 

逆に毛深い男性を嫌う 傾向も高まってきているようですが、これは、女性にとって、あまりに男性的なものに対する「怖さ」などがあるのかな、と思います。


「毛深い」→「野性的」→「普段あまり接していないことによる恐怖」ということでしょうか。


何か内側にこもるような、未知のものへの拒絶感があるかも知れません。

 

 

 

また、人間にはタナトス(死の本能)というものがあると言われています。


死に近いものを見たくなる、そして見て安心する部分があるのです。


カサブタをはいでみたい、キズに触りたい、という思いも、死につながるものを連想させる気持ちもあるようです。

 

 

 

単に弱い部分に触れることで、「こんなカッコいい人にも、こんなに弱い部分があるんだ」ということで安心する心理もあると思います。


おデブのおなかを触りたがる、 はげていてもOK可愛いと思う、絶壁の頭を触っているのが好きというのもこれに通じるところがあると思います。


弱点がない人というのも、取っつきにくいですから。

 

 

 

血管フェチは多いようですね。


手や腕に血管が浮き出ているのが好き、押したくなるなど。


相手の大切な部分が浮き出ているという意味で、セクシーな意味を感じているのかもしれません。


また、浮き出ている、というのは血流の強さのあらわれでもあります。


血液そのものというのは、生命の象徴としての意識がありますし、無意識に力強さを感じているのかもしれません。




指とペニスは、遺伝子の規定している部分が近いようです。


すなわち指フェチは、結局はそれフェチということ。




男性に多い足フェチ、腰骨フェチなど、腰にこだわるのは、無意識にセックスへの投影もあるのかもしれません。

 

 

ところが、「野球選手のでっちりはだめ」という人は結構います。


これは、「でっちり」だけに限定し、やはり腰回りの筋肉がゆるんでいることを連想させるからではないでしょうか。


それすなわち性的な行動のおとろえにもつながるはずだからです。

 

 

 

目が好き、という人は知性派といえるでしょう。


目というのはミステリアスにその人の気持ちをうつすものです。


よって虹彩にしても瞳孔にしても、その部分にこだわるのは、その人の心理や考えていることにたいして強い興味を抱いているといえます。。

 

 

面白いところでは、男性のメイクした眉に対する逆フェチ。


ファッションに走っている男性はいいイメージがないとのお話でしたが、


メイクした男性の中でもとりわけ眉をいじる男性に非難が飛ぶ傾向が強いようです。

 

 

これは、女性にとって伴侶や恋人が、ちゃんとした収入や地位をゲットすることこそが本意。


たとえば結婚した後に眉をいじられたら、それこそ会社のOLと不倫するのには役立つかもしれませんが、月収には何の変化もありません。


そういうところにお金や時間を掛けている男性は、その分仕事などに回す労力などがおろそかになってしまいます。


そこに無意識の反発心を起こすのでしょう。

 

 

また化粧などは女性特有の行動ですので、「自分たちのジャンルに入ってこないで!」みたいな感情もあるのかもしれません。

 

 

目が知性をあらわす物であるだけに、眉毛を触る男性は知性がない、と感じてしまうのかもしれません。

 

 

 

 

いかがでしょうか。

 

 

総じて、見るだけなら美しい部分、素敵な部分、でも、傷や、ビール腹など、醜い物ほど「触ってみたい」という傾向にあるようです。

 

 

 

 

それでは、また次回お会いしましょう。




こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

人間の脳は右と左に分かれている、という事は、ずいぶん前から知られています。


それでは右脳は、イメージを司り、左脳は、言語や論理などを司る、という事、はご存知だったでしょうか。

  

体の右半身を動かす神経は左脳にあり、左半身を動かす神経は右脳にあるので、右利きの人は理論派かと、以前は思われていたようですが、残念ながらそこまで単純ではないようです。


なぜなら手は右利きの人が多いのですが、なんと足は左利きの人が多く、日本の約70%の人の利き足が左です。


左足を動かす神経は右にあるのですから、手が右利き、といっても左脳だけが発達しているわけではない、ということです。

 

 

ところで、自分が「右脳優位型(イメージ・感情型)」と「左脳優位型(論理・言語型)」のどちらなのか、あなたは知りたいと思いませんか?

 

 

 

 

ではちょっと想像してみてください。

 

あなたが、美容院(もしくは床屋)に出かけ、シャンプーをしてもらったとします。


軽く流してシャンプーをつけ、しばらくすると美容師さんがこう言います。

 

 

「かゆいところはございませんか?」

 

 

そのときあなたはなんと答えるでしょうか。

 

 

 

 

さぁ、シャンプー中というのは、かなりのリラックス状態です。


頭をなでる感触。

身も心も任せる安心感。


こんなときは、基本的にどの人も感覚を司る右脳の方が優位に働いているのです。

 

 

ここで「かゆいところはございますか?」と聞かれ、「ない」といえば、会話はそれで終わります。


言語を最低限に使うだけで、リラックスした世界にまた戻れるわけです。

 

 

しかし「ある」というと、それを一旦中断し「どこがかゆいのか」など説明をしなければいけません。


「右耳の後ろ」とか。

「頭頂部から左3センチ下方にかけて」とか。

 

これは、頭を洗ってもらっているリラックスした世界から、言語的な世界に戻ってこなければならない上に、自分の感覚を言葉にするのがただでさえつらい、右脳優位型の人には、より大きな労働になると想像できます。

 

 

 

そのため、それをわざわざできるということは、かなり「左脳優位型」。


「お金を払っているのに、かゆいところをかいてもらわないなんて、もったいないじゃん!」という、やや理知的な、悪く言えばケチ的な思考も入っているかもしれません。

 

 

 

ですから、「ない」と言うのは、まず「右脳優位型」な人と分析できるでしょう。

 

 

 

 

いかがでしたか?


ではまた次回お会いしましょう。


 



こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

 

「うわさ」という字を漢字でかけますか?


うわさ話の「うわさ」です。(制限時間30秒)

 

 

 

 

 

 

 

 

そう 「噂」 ですね。


これは、


「あの人って素晴らしい人ですね」

「あの人はとってもいい人なんですってね」


という風に、人を尊ぶ(とうとぶ)気持ちを、その人のいないところで口 (くち)にする、という事から生まれた漢字です。

 

 

ところが残念ながら現代では、

 

「あの人ってこんな変なところがあるのよ」


と、反対の意味の事をその人のいないところで言う事を、噂(うわさ)というようになってしまいました。

 

 

 

さて、この噂話、特に悪いほうの陰口ですが、 人づきあいを避けられない関係にあると、「陰口が好きな人」は厄介で、悩まされている人は多いようです。 

 

 

そこで今日は、どうすれば「陰口が好きな人」に惑わさないのか、具体的な方法とともに考えてみましょう。

 

 

 


まず陰口を連発する人は、どんな気持ちがあるのでしょうか

 

 

そこには、強い劣等感や嫉妬があることがほとんどです。


「あんなすごい人にも、こんなマイナス面があるんだよ」と周囲に言うことによって、何より自分自身に「だから劣等感を感じなくてもいいんだ」と、言い聞かせているわけです。


すなわち言い換えれば、それだけプライドが飢えていることの証。

 

 

ですからその人の美点を一つだけでも見つけてあげることが大切です。

 

 

また可能であれば、その「いい点」を、実際に言葉にして伝えてもいいでしょう。


「前から思っていたのですが、●●さんってすごく親切ですよね」

「部長って、ネクタイのセンスいいですよね」


そう言えば、ほぼ確実に喜んでくれるでしょう。


あなたも陰口を言われなくなると同時に、その人の陰口そのものが減ってくるはずです。

 

 

 

また、


「●●さん、いつもありがとうございます!」

「残業ですか? お疲れ様です」


と、どんなに小さくてもいいので、プラスの言葉をかけてあげることも大事です。


コミュニケーションも円滑に行き、場の雰囲気も柔らかくなるはずです。

 

 

それから、その人が何かの話をしたときには、たとえ知っている話であっても、


「そうなんですか? 知りませんでした」


というように聞いてあげましょう。

 

 

「知らないんです」と言うだけで、「じゃあ教えてあげよう」と言いながら、気分良く話ができるものです。

 

 

 

といっても、やりすぎて悪口に巻き込まれてしまっては大変。

 

 

逆に話を切り上げたいと思ったら、。

 

 

 

この「知っている」「知らない」を使い分けることで、相手の話をコントロールできます。


「あ、それは聞いたことあります」

「知ってます」


というように言ってみて下さい


覚えておくと、何かとトクですよ。

 

 

その直後に「それで、この仕事なんだけど…」と話をずらせばベストです。


試してみてくださいね。

 

 

 

 

それではまた次回お会いしましょう。


こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

突然ですが、年下の彼に年齢差を感じてしまったり、彼と同年代の女の子にやきもちを妬いてしまったり、不安を抱いていませんか?

 

 

「歳なんて関係ないよ」と彼は言うけれど、本当のところどう思ってるの? 

 


今日は、そんな姉さん彼女のために年下彼氏の心理をお話していきましよう。

 

 

 

何年も付き合っていくと、年上の女性は結婚に関して少々差し迫ったものがあります。


ですのでその迫力を恐れる男性は、離れていくはずです。

 

 

逆に言えば、それでも離れていかないということは、「完全に遊び」か、「結婚してもいいかなと思っている」のどちらか。

 

「完全に遊び」といっても、それは、男性がまだ若いので結婚を考えたお付き合いをしていないというだけの事で、年下の彼女を持った男性でも同じです。

 

 


ですので現在恋愛が続いているなら、まずは安心してください。

 

 

 

ですが、ひと言 確実に言えるのは、あなた自身が「結局いずれは若い子にいっちゃうのかな…」と思っていたら、彼はほぼ絶対にそうなってしまう、ということです。

 

劣等感は、結果的にすべてをマイナスに思わせます。


これを心理学では「感情一致効果」と言います。

 

 

 

たとえば電話をくれなかっただけで、 「浮気でしょ?」。


連絡が取れなかっただけで、 「やっぱり若い子と会ってたの?」。


これでは、彼も疲れてしまうはず。

 

 

「いつもありがとう」

「大好きです」

「前はメールくれて嬉しかったです」


と、とにかく「私はあなたとつきあえて、本当に嬉しいんだ!」というプラスの気持ちを、彼に伝えてあげてください。

 

 

 

それから、相手をドキッとさせる方法に、“意外性”というのがあります。

 

 

この場合、「年下の彼氏から頼られるお姉さん」 という図式が、自然と成立してしまっているはず。


その図式に意外性を当てはめると、「普段は頼ってばかりだけど、逆転して年上に頼られると嬉しい」

というものになるのです。


特に男性なら、年上の女性に敬語を使われるのは、嬉しいもの。


「僕は年上の女性にまで、敬意を払われてるんだ」と思うことができるからです。

 

 

「あなたの事、頼りにしてます」 と、たまには声をかけてみてはいかがですか?

 

 

 

ちょっと試してみてくださいね。

 

 

 

 

それでは、また次回お会いしましょう。

 

 

 




こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

よく雑誌などで、男性の浮気によって、恋愛や夫婦生活が壊れてしまう、という記事があります。


実際に浮気が原因でマリッジブルーになってしまう女の人は多いのです。


おそらくあなたも、こんな気持ちが湧いたことはあるのではないでしょうか。

 

 

「遊びなれていなかった男の人は奥さんだけじゃ満足できなくなるの?」

「愛は冷めちゃうの?」

 

 

今日は、そんな疑問にお答えしましょう。

 

 

 

 

さて、まず1ついえる事。

 

 

 

実際にメディアのことを信じすぎるのは禁物です。


ってこの連載も、メディアのひとつなので、ものすごく自分の首を絞めている気がします。

 

 

いずれにしても、「男ってみんなこう!」と思うのは危険。


たとえば男子中学生が、男性誌を読んで「女の人は実はみんなHだ!」と思いこむのに似ています。

 

 

似ていませんか…。


話が適度にそれたところで、本題に。

 

 

心理学には「好意の返報性」というものがあります。


互いの好意は等しくなる、という法則のことですね。

 

 

考えてみてください。


あなたの恋人が、あなたのことを、あまり好きだと思っていなかったらどうでしょう。


おそらくあなたも、長期的に相手のことを好きでいるのはキツいはずです。


これは逆でも同じこと。

 

 

「どうせ男って浮気するよね?」。

 

 

ですので大切なのは、まずはあなたから相手のことを好きになってあげることです。

 

 

 

とはいっても、浮気のことを恐れる気持ちはありますよね。当然です。


「だからどんなに愛しても、ムダなんじゃない…?」


そんな風に女性が思っていたら、その相手の男性は高確率で浮気をします


こんなときは「浮気をされるのがイヤ」と考えているだけでなく、発想を一歩進めて、「たとえ浮気をされても、私はこの人のことが大好きなんだ」と考えてみてください。


それによって、あなたの中の恐れやあきらめが減るはずです。


すると、相手にたいしてあたたかな態度で接することができるようになってくるのです。

 

 

 

これこそが、男の気持ちを、一番強くつかんでおく技術。


どうか覚えておいてくださいね。

 

 

 

 

それではまた次回お会いしましょう。

 

 

ゆうメンタルクリニックは、渋谷・九段下・池袋・新宿・品川・秋葉原・上野などからすぐに到着できる心療内科・精神科です。

土日も診察!

毎日初診を受け付けております。

またカウンセリングを重視し、薬剤を最小限にした治療を行っております。■■■

上野・池袋・新宿・渋谷・九段下にて心療内科をお探しの方は、お気軽にご連絡ください。

まずはお気軽にサイトをご覧ください。
上野院 03-6663-8813
http://yucl.net/


新宿院 03-3342-6777
http://yusn.net/


池袋院 03-5944-8883
http://yuik.net/



渋谷院 03-5459-8885
http://yusb.net/


「マンガで分かる心療内科」http://yusb.net/manga


など、分かりやすく心療内科について紹介しております。

お気軽にご連絡いただければ幸いです。


こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

お年頃になると、いろいろなコンプレックスを抱えて悩み始める女の子は多いですね。

 

 

一番のコンプレックスは「かわいく(格好良く)なれない」、「素敵だ、と思った服が似合わない」という外見面。


そして、それが「男の子にどうみられているのか」という悩みに繋がっていくようです。

  

あなたは思春期の頃 (思春期の方は今)、そんな悩みをお持ちじゃありませんでしたか?

 

 

 

今日は、そんな女の子のコンプレックスを男の子はどうみているのか、お話しましょう。

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------

◆中2ですでに168cmを超える私。


 まだまだ伸びているので、このままだと170cm超えそう…。

 友達は「モデルみたいでうらやましい」といってくれますが、

 芸能人でも人気があるのはなっち や大塚愛ちゃんのように小柄な女の子。

 男の人って、自分より も小さい女の子がいいの? 

 このままじゃ男の子と恋愛できない?   (14歳)

-----------------------------------------------------------------------


ドンマイです。


男にとって、身長なんて、たいした要素ではありません。


ちなみに僕は180センチですが、女性の身長は、高い方が好みだったりします。


僕より高い女性なんてアメリカの女子バレーボール選手くらいしかいないのかもしれませんが、もしも僕より背の高い女性がいたとしても、そんなことで嫌いになることはありません。

 

 

大切なのは、大きな意味で、男性に劣等感を感じさせないこと。


身長が高いからってヘンに卑屈にならず、相手のことを優しく誉めてあげたりすることがずっと大切ですよ。


僕も 僕より背の高い女性を頑張って探したいと思います。

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------


昔から人の目が気になって、ミニスカートをはこうと思っても

“足が太いって思われたらどうしよう”と思ってはけなかったり、

ショートカットにしたくても、“似合ってないって思われたらどうしよう”

と思うと怖くて、イメージチェンジや思い切って好きな格好ができません。(12歳)

-----------------------------------------------------------------------


大丈夫! 


そんなときは、髪にしてもスカートにしても、少しずつ少しずつ変えていくことです。


自分自身も少しずつ、短い髪、短いスカートの自分にだんだんなれてきます。

 

 

それに、実際人は、あなたのことを見ているようでいて、それほど気にはしていないものです。


逆に「どう思われるか…」なんて思いながら、好きな格好をできない方が、美容にも良くないですよ。


自信を持って、笑顔で突き進んでくださいね。

 

 

ショートカットで はにかむあなたの笑顔はきっと可愛らしいと思います。

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------


小6だけど、胸が大きくて、胸囲80cm超えています。

だから女っぽく見られて嫌です。

もっとさっぱりとした男っぽい女の子になりたい。(11歳)

-----------------------------------------------------------------------


がーーーーっ! あなたは将来勝ち組だから安心するように!!


とにかく大丈夫。うん。そう。

 

 

それはそれとして、バストに関係なく、さっぱりした女性になることはできますよ。


イエローキャブのタレントって結構そうですよね。


さっぱりした性格になりたければ、それこそ、「胸なんて関係ない!」と思うこと。


それが一番ですよ。




イギリスサッカー選手ベッカムの奥さんで、モデルのビクトリアさんなど、グラマーですがさっぱりしているのではないでしょうか?


彼女の妊娠中の写真はびっくりでした。

 

 

 

いかがでしょうか。


心理学には「片面提示」と「両面提示」というものがあります。


そして、プラス面しか相手に伝えない片面提示より、マイナス面の情報も一緒に相手に伝える両面提示の方が、相手を説得できる確率が高くなるのです。

 

 

だから皆さんも、あなたのマイナス面を隠す必要なんて全くないのです。


自分の長所も、短所と思えるところも全て認めて向き合う事が重要なんですよ。

 

 

 

 

ではまた次回お会いしましょう。


イラスト…百福さん
クレイマー・クレイマー



こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

先日久し振りに「クレイマー・クレイマー」(D・ホフマン主演)を見ました。


20年以上も前の映画なのですが、ちっとも色あせていません。


良い映画はいつまでも良い映画なのですね。

 

 

 

ところで、今日のお話は、「ファミレスで注文と違った料理が出てきたときあなたならどうする?」です。

 

 

はい、上手なクレーマーになるために、です。

 

そうです、ただのゴロです。


映画とは全く何の関係もありません。


すみせん、はい。

 

 

 

 

投げつけられた座布団が片付きましたので、本編に戻りたいかと思います。

 

 

 

さて、ファミレスで注文と違った料理が出てきたときあなたならどうしますか?

 

     

1.自分の注文が悪かったと、何も言わずに、そのまま食べる

2.「すみません。注文は●●ではなかったですか?」と、聞く 

3.「●●を注文したのに」と、文句を言って取り替えてもらう 

 

 

 

 

 

 

答えを選んでから次を読んでくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

さて解説です。

 

 

何かマイナスのことがおこった場合、人間は、


「自分のせいにする(内罰型)」

「外のせいにする(外罰型)」

「誰のせいにもしない(無罰型)」


の3パターンの行動のどれかを取ると言われています。

 

 

けれどもマイナスのことがおこる原因が、自分のせいだけ、相手のせいだけということはまれです。

 

 

 

つまり、どれかひとつだけしか考えないのは、少々バランスが悪い人です。

 

 

もしかしたら、ただ隣のテーブルに運ぶメニューを持ってきただけだったのかもしれません。


そうだとすると、答えにはありませんが、「ま、いっか。(無罰型)」と、運んだメニューを食べてしまった時、お店サイドが間違えたのですから文句は言えませんけれども、「一言いってくれたなら何とかなったのに」となるのではないでしょうか。

 

 

そして、1番のようにただ流されてしまうのは、無難にこなせますが、それ以上の発展はありません

し、自分を責めてしまう(内罰型)のは、常に虐げられる立場に身をおいてしまう危険性が。

 

 

3番のようにすかさず文句を言う(外罰型)のも、お店のように取替えに応じてくれる所ならいいのですが、「無職になったのは政治が悪い!」「国のせいで俺の生活は…」といったことになると、何の解決にもなりません。


また、いつもトラブルメーカーとなってしまっては、周囲の人から敬遠されて悪循環です。

 

 

 

そのため2番のように、どの可能性も考え、相手とうまく話をしていく人が、立派なクレイマーと言えるでしょう。

 

 

クレイマーになる事は悪い事ではありません。


けれどもトラブルメーカーになるのはいただけないものです。

 

上手なクレイマーになってください。

 

 

 

 

ではまた次回、お会いしましょう。

 

 





イラスト…百福さん

こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

いきなりですが、「鏡を見ないで生活しろ」っていわれたらあなたはどうしますか?

  

今日は「好きになった人には付き合っている彼(彼女)がいる」という人、必見です。

 

 

 

 

フランスの小噺に「女性を殺すにゃ刃物は要らぬ、鏡の無い部屋に新しいドレス100枚とともに閉じ込めればそれで良い」というのがあります。


ちっとも七五調になっていませんね。

 

 

人間って、自分を移し込む物がないと不安になってくるもんなんですよ。


女性だけではなく誰でも、鏡や自分を客観的に見つめる第3者と話して自分の魅力や立場を確認しないと、やっぱり不安になってくるんですね。


自分ははたして魅力があるのか、どうか?と。

 

 

 

ところで、交際関係にある男性と女性では、気持ちの盛り上がり方に少し異なるところがあります。


男性は付き合い始めというか、付き合ってしまうところまでがピークで、あとはビミョーに落ち着いてきてしまいます。


対して女性のほうはどんどん気持ちが盛り上がっていくようです。

 

 

そういう風に交際期間中は、男性のほうにちょっとした覚め具合が生じるので、女性はそれを不満に思うことがあるでしょう。


同じ人とマンネリのように付き合ってると、褒めてもらうこともなくなるし、受け入れてもらえることも少なくなる…。

 

 

交際中や 結婚っていうのはやはり世界を限ってしまうので、表現は悪いですけど檻に閉じ込めている状態に近いと言っていいでしょう。


犬をつないでおけば、つないでおくほど散歩に行くと大喜びしますけど、野犬は散歩ぐらいじゃ大喜びしないでしょう?

 

 

実はこれを『不貞の法則』といいます。


「結婚している女性は結婚していない女性に比べて、周りの男性からの褒め言葉により強く反応する」というものです。

 

 

これは恋人がいる女性にも当てはまると思います。


だから交際相手がいる人でも、合コンに行ったりすることで、自分の魅力の再確認をはかっている面はあると思います。


そういった意味で、彼氏がいる女性のほうが落としやすいと考えるところもあるのかもしれません。

 

 

 

だから、好意を抱いた相手に彼氏がいるからといって、あきらめる必要はまったくない、むしろ、そのほうがチャンスなんだと思っても良いかもしれないですね。




ではまた次回、お会いしましょう。










イラスト…ソラさん



こんにちはゆうきゆうです。

 

 

 

女性の皆さんのほとんどは家事が上手くなりたいと思っているのではないでしょうか?


掃除、洗濯、お料理、育児などなど。

 

これらの家事を、心理学を使ってより上手になってみませんか。

 

 

 

え。心理が 育児や、料理洗濯にどうやって関わるの?

 

 

 

いえいえ。


家事をするのはあなた自身。


あなたの潜在意識を自由にコントロールすることが出来たなら、家事だって気持ちよくできるはずです。

 

  

例えば片付け。


お部屋を片付けるのは面倒ですよね。


部屋が片付いていて気持ちがいい、というメリットが、この面倒くささを上回らないと、なかなか行動は起こせないのです。


つまり人は、「面倒なこと以上のプラスがなきゃ動かない」もの。

 

 

この心理を逆手にとって、そんなに大変じゃないからやろう、という気を起こさせればいいのです。 

  

 

 

ポイントはちょっとづつからはじめること。

 

 

デカルトは言いました。


「困難は分割せよ」。


どんなに大きな岩でも、小さく分解すれば割ることができます。 

 

最初は机の上だけキレイにしてみる。


そのために、エンピツ1本だけでいいから、引き出しにしまうようにする。

 

 

いっぱい散らかっていても「ここだけは」というスペースを1つだけ設けてみてください。

 

 

 

では、その机の上だけを綺麗にする為にはどうしたらいいのでしょうか。

 

 

実は情報処理の研究で、次のようなことが判ってきています。


コンピューターの情報処理能力を上げるためにいろいろ研究したところ、まず一度全ての情報をばらばらに分解し、それをグループごとに分ける、という方法が一番早く処理することが出来たのです。


そこで、人が物事を処理しようとしている時も、脳の中では、入力された情報を全てばらばらに分解し、グループごとに大きく分け、処理するということが行われているのではないか、と仮説を立てたところ、どうやらそれは正しいと立証されつつあるのだそうです。


つまり、人は、見た物、聞いたものをまず、脳の中で全部ばらばらにし、丸い、四角い、 白い、赤い、 高い音、小さい音、という風にグループごとに分別し、その後、危険だ、とか 心地よい、とか判断処理しているのです。




何だか、最新のリサイクル場のようですね。


全部まとめて焼いちゃうよりも、分別した方が効率が良かったと気づいたのでしょうか。

 

 

 

実はそうなのです。


これは一番早い情報の処理法方である 、と、同時に、物理面でもこうするのが一番早い処理方法である、ということもわかったのです。




ですから、机なら机、もっと細かく分けるなら、机の一番上の引き出し、その中のものを全て広げて、分別グルーピングしていくのです。


例えば一番上に入れているものといったら、事務用品でしょうか。


ボールペン、鉛筆、シャープペン、など、筆記用具を1のグループ、さらに、消しゴム、シャープペンの芯、など、筆記用具の小物を2グループ、ホッチキス、はさみ、穴あけパンチなどを3グループ、というように分けていきます。


また、例えば筆記用具でも、鉛筆は良く使って、いっぱい持っているから、鉛筆だけのグループ、とか、マジックは太いから別グループ、という風に、してもいいでしょう。


 

それから、ゆとりがある方が綺麗に見えますから、なるたけ余裕をもって収納するといいでしょう。


鉛筆がもう一本増えたとしても、余裕があれば同じ場所にしまえますしね。

 

 

 

2つめのコツは、きちんとしていない場所もあっていい、ということです。


たった1つだけ落ちていたクリップは、消しゴムの中に入っていてもいいのです。


ぴんと張りすぎたゴムは切れやすいように、あまりきちんとしすぎていないほうが長持ちするのです。

 

 

 

さぁ机の引出しが片付きました。


次から、鉛筆が転がっていても、“何処にしまおうか”と考えなくてすみます。


実はこの、“何処にしまおうか”と考えている時間が面倒くさいものの1つだったのです。


これからは机の引出しだけは片付けるのが楽になりますよ。

 

 

 

 

いかがでしょか。

 

コツは


1 まず、小さいところからはじめる

2 グルーピングをする

3 ゆとりを持ってしまう

4 定位置にする

5 一箇所散らかってもいい場所を作る

です。


どんなに小さくても整理された場所を作れば、それは心の中の小さな安心にもなります。


そうして安心が次なるステップの力になるのです。

 

 

 

 

小さな安心。


それだけで気持ちは楽になり、机の一番上の引出しだけだった場所が、机の引き出し全部になり、書棚、台所、と徐々に大きな片づけにつながっていくはずです。




だまされたと思って、今すぐ試してみてくださいね。

 

 

 

ではまた来週お会いしましょう。








 


こんにちは、ゆうきゆうです。


突然ですが皆さん、結婚記念日に夫婦喧嘩をした事はありませんか?


普段は仲良く暮らしているのに、誕生日や結婚記念日に限って彼とけんかをしてしまう人は意外といます。


一体どうしてそんな事が起こるのでしょうか?


 


 


 


 


実は、男性と女性では、気持ちの盛り上がりのピークに差があります。


 


------------------------------------------------------------------------------


<男>


急激にアップ。そのために惚れっぽく、一目惚れするのはたいてい男。


そのためアプローチするのも男。


そしてその女性と深い関係になるのがピーク。


あとは少しずつなだらかに下がっていく。


 


<女>


なだらかにアップ。


男に告白されたり、ずっと見ているうちに、少しずつ気持ちが上がっていく。


もちろん深い関係になったからといって気持ちが下がることはなく、ずんずんと上がっていく。


ちなみにピークがないかというとそうでもなく、結婚がピークで微妙に下がっていく女性も多い。


 


---------------------------------------------------------------------------- 


 


 


というわけで。


実際に「深い関係になってから結婚まで」では、男性の気持ちが、女性の気持ちを下回り、そのズレによって行き違いが生じることも多いものです。


 


ところで、女性はこと恋愛に関してはバツグンの記憶力を誇ります。


そのために「記念日」などもよく覚えていて、それを一緒に祝ってもらおうとします。


しかし男性の興味は少しずつ冷めていますし、記念日という細かい日付を記憶すること自体が苦手。


また、半年や一年はいいけど4ヶ月目記念とか5カ月目記念とかは意味がわからないのです。


 


僕も微妙にわかりません、すみません。


 


 


ですから記念日を1カ月ごとに祝っていたら男性にとって、過度の負担のくり返しです。 


「この間したばかりなのに、また記念日なんて。


  覚えてないだけで怒られて、それでまたこんな面倒なことをしたりして。


 何でこんなコとつき合ってるんだ!」


と、逃げたくなってしまう男性もいるでしょう。  


 


 


 


よってあなたが女性なら、記念日を相手が覚えていなくても、決して怒ってはいけません。


また記念する日は、最小限にしてあげましょう。


  


もし祝いたいのなら、


「私、他にはなんのワガママも言わないから、誕生日とつき合った記念日だけは、一緒にご飯食べたいの…」と、お願いするように言いましょう。


 


 


ヘタに「あの日もこの日も…!」なんて言っても、相手はうんざりするばかりです。


 


 


そして相手の手帳に書いてもらいましょう。


先にも書きましたが、男性は基本的に細かい日付を記憶すること自体が苦手です。


忘れない工夫をあなたがしてあげるのです。


奥さんなら居間のカレンダーに大きく花丸を書いておいても良いでしょう。


それこそがベスト。


 


 


あなたが男性なら、とにかく手帳でも携帯でもいいので、記念日をメモしておくこと。


8月2日なら、「ハニーの日」とかゴロ合わせを作ってもいいでしょう。


すごく微妙なたとえしか思いつきませんが、何でもOKです。


ファイトです。


 


 


 


 


ではまた次回。


 


 


イラスト… 桐生乱子さん



こんにちは、ゆうきゆうです。


今日も張り切ってまいりましょう。

 

 

 

-------------------------------------------------------


今日の出演は、新人歓迎会に出席中のタカイチ君です。

 

 

「お、上寿司かぁ、張ったじゃないか!♪」


縁もたけなわ、お酒もほどよく進んでほろ酔いかげんのその時に、隣に座っていたミカコちゃんが話し掛けます。


「タカイチ君、ガリ嫌いなの~?ちょうだい。」


と、返事するまもなく、生姜はミカコちゃんの口の中。


「私ガリってだ~い好き♪♪」


     『…僕だってだ~い好きなんだけど。』(by 心のつぶやき)


------------------------------------------------------- 

 

 

 

 

さぁ、あなたはこんな経験ありませんか!?

 

 

 

今日のテーマは 「好きなモノは最初に食べる?後に取っておく?」です。


けっして、「恨みの度合い」ではありません。

 

 

 

「ショートケーキのイチゴ」や、「ラーメンのチャーシュー」 「八宝菜のウズラ」など、

好きなものを真っ先に食べる人、最後の最後にとっておく人、これはどういうことなのでしょう。

  

 

 

 

 

これは、「未来志向型」「現在志向型」というの2つの性格の違い、といえると思います。




まず、好きなモノをあとに取っておく人は、かなり未来への気持ちが強い人。


「あと少しで食べられる…。あと少しで、あの味を感じられる…」


というように、高まりつつある自分や、幸せな未来を思い描きながら、毎日を生きることができます。


こういう人は、今がつらくても、何か楽しいことがあるに違いない!と思って、日々仕事など、行動できるでしょう。


ひと言で言えば「想像力が強い」わけです。


ただ、上のタカイチ君のように、誰かに食べられてしまい幸せがなかったりする可能性もあるので注意が必要です。


年金も破綻してますし。

 

 

また、基本的に「未来にはいいことがあるはずだ…」というように幸せを夢想しながら人とつきあっていくことができるので、多少のマイナス部分に目をつぶってしまいます。


そのため、働かない男など、結構だめんずをつかみやすいかもしれないので気をつけてください。


でも、いつも楽しそうにしているため、友達が周りによってくるタイプかも。

 

 

 

逆に「先に食べてしまう!」という人は、「とにかく今!今さえ良ければ、もう先のことは何も考えられない!」というように、今の幸せだけを求める人です。


そして残りの生活は、たとえつらいことがあっても、「あれだけ楽しかったんだから…」というように、そのときの喜びを何度もかみしめながら、生きていくことができます。


こちらは、「記憶力」が強いわけですね。


とくに、体感としての記憶力が高いでしょう。




しかし現実の事ばかり考えすぎるていると、アリとキリギリスの童話のように、たまに足をすくわれることもあります。


恋愛で言うなら、あまり考えず遊びまくり、あとから後悔するタイプかもしれません。




けれども、それさえ気をつければ、年をとってからではできない事をたくさん思い出にすることができる人でしょう。






ではまた次回。








イラスト…ソラさん


こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

以前、「やって、させて、ほめて」で人を動かす、という事をお話したところ、かなりの反響がありました。


その中でも多かったのが、「うちの上司もこんな風に教えてくれたなら」というお言葉です。

 

「もうちょっと判りやすく教えて欲しい」

「叱ってばかりで緊張してしまう」

「質問をしても、自分で考えろ、と取り合ってくれない」

「自分の失敗は部下に押し付け、部下の成功は自分の手柄にするから 

 だんだん仕事への意欲がなくなってきた」

 

 

 

お気持ちとってもよくわかります。


うちの上司も、せめて見せて…いえ。

そんな恐れ多い事は考えた事もございません。

 

 

そういうわけで、今回のお話は、「上司を動かせ」です。

 

 

 

さて、心理学者、フロイトはこう言っています。


人間のあらゆる行動は、2つの動機から発する――すなわち、性の衝動と、えらくなりたいという願望とがこれである。


つまり、人は誰でも『認められたい』と願っているのです。


ですから、失敗を部下のせいにしたり、居丈高に命令したりする上司は、実は自分をえら

く見せよう、失敗は許されない、と、必死だったりするのだと思われます。


すなわち言い換えれば、それだけプライドが飢えていることの証。

 

 

よってまず大切なのは、その人のことを誉めてあげること。


「●●さん、いつもありがとうございます!」「残業ですか? お疲れ様です」というよ

うに、どんなにくだらなくてもいいので、プラスの言葉をかけてあげることが大事です。


それは単に「ありがとう」「嬉しい」という短い言葉だけでも構いません。


それだけで、コミュニケーションも円滑に行き、職場の雰囲気も柔らかくなるはずです。

 

 

 

もう1つ、心理学には「好意の返報性」というものがあります。


一言でいうなら、「人間は相手から与えられたのと同じくらいの好意を返す」という事。


ですから、自分にとって本当に嬉しい思いをさせてもらった時、「相手に同じ好意を返したい」という心理が働くのです。




それではどのようにすれば、もっとも相手に好意を示すことができるのでしょうか?


そのカンタンな方法こそが、「『相手』で始まる言葉」を話すことなのです。


あなたが恋人と久しぶりに会ったとき、「ぼく一人で寂しかった…」と言われるのと、「君に会えなくて寂しかった…」と言われるのでは、明らかに後者方が嬉しいはずです。




ですから、わからないことを聞きに行く時や、OKをもらいに行く時など、頻繁にこの「あなたは」「あなただけに」という単語を使って話し掛けるのです。




「最近工房内の小さな事故が増えているのは、○○さんはなぜだと思われますか?」

という風にです。


「どうやっても上手にこなせないのですが、○○さんはこんな時どうやっているのです

か」

こんな風に言われれば、「認められたい」という気持ちも手伝って、上司は張り切ってくれることでしょう。




また、わからないことを聞きに行く時は、質問の仕方を考えてみてください。


「こちらの設計ですが、A案ですと大きくなりすぎ、B案ですと機能が少なくなってしまいますね。

 僕は機能もいいのですが、やはりコンパクト性をとりたいと思うのですけれども。

 でも、○○さんはどう思われますか?」  → 2択(または3択、)で聞く


「この材質の特徴がわからないのですが、Aを調べたらいいのでしょうか」

 → イエスかノーで答える


このような質問の仕方を「閉じた質問(クローズド・クエスチョン)といいますが、答えを、2択、3択でまたはイエスかノーかでというように少なくするのです。


このように質問されたなら、相手も返事がしやすいというものです。




しかし、これではまだ不完全です。


もう一歩踏み込みましょう。


質問に答えてもらったなら、心からの感謝と感心を示して見せるのです。




「なるほど、そうとは気がつきませんでした」

「○○さんの言われた通りにしてみたらできました、ありがとうございます。」


そうです。

ここで最初の「ほめる」に戻るのです。

心からの感謝を返してみてください。




ところで、仕事上の上司も教育者ではありません。

もちろん、人を指導するに至って「指導の仕方」を受けたりもしますが、初めから上手な人はいないのも当たり前。

やってみせる、をしてくれない、説いて聞かせる、をしてくれない…。

が、ために何をどうして欲しいのか、よくわからない、というときもあるでしょう。


そのために、わからないままに仕事をして、失敗しては自分が叱られ損です。


「○○さん、先ほど言われた事は、昨年度の売上を100としての数字を出す、

 ということで あっているでしょうか?」


という風に指示を受けた時は復唱して、確認を取ってみましょう。

 

 

 

 

でも、ミスタージャイアンツの 「『ずーっと来たら、ググッと引いて、バン』これだよ」というのは、僕にもどうすれば変わるのか、わかりません。








イラスト…百福さん


『だいたい!前から言いたかったんだけど!』

 

 

 

ピンチ!  あなたの一言が、恋人を怒らせてしまいました。

この怒りを回避するにはどうしたらいいのでしょう?

 

 

 

1.『食事でもしながら話そうよ』と、お茶や食事に誘う

2.『ところで…』と話をそらす 

3.『今時間がないから、あとで』と時間を置く 

4.『あなたの怒った顔、みのもんたに似てるね』

 

 

 

 

 

 

あなたの答えが出てから続きを読んでくださいね。

 

 

 

 

 

 

さて解説です。

 

 

ちょっと古いんですけれど、有名な漫画『○ゃりんこ○エ』の おばぁ が、こんな事を言います。

 

『人間、おなかいっぱいな時は、よう死ねんもんや。

 おなか減ってて、寒うて、おまけに暗~い所にいたら、もうあかん。

 みじめやな~、と思ったらとにかくお腹いっぱい食べて、あったかくするんや。』

 

 

心理学には『連合の法則』というものがあります。 

 

このおばぁのセリフは『連合の法則』を見事に言い当てています。

 

『連合の法則』とは、「1つの気持ちが他の気持ちまで同じように染めていく事」を言います。

 

 

 

昔、アメリカでこんな実験が行われました。


被験者をABの2つのグループに分けて、それぞれに対してある内容を説得してもらったのです。


そのときにAグループはそのまま説得、Bグループはポップコーンとコーラを食べさせながら説得、をしてもらいました。


すると結果は、Bグループの方が、より説得される率が高かったのです。


つまり、食事など生理的に満たされていると、目の前にある事柄に寛容になれる、ということです。

 

 

それと同じで、やわらかいイスに座っているとやわらかい気持ちになり、寒い部屋にいると寒い気持ちになります。


ですから、その時そばにいる人に対しても、やわらかいイスに座っていればやわらかい態度になり、寒い部屋にいれば閑散とした態度になるのです。

 

 

これを利用してある国では、政府が「反政府デモ」を抑えるために、デモの会場となる広場に水道やトイレなどを設置したそうです。


つまり、「トイレに行きたい」「水を飲みたい」あるいは「手を洗いたい」という生理欲求を満たし、あまりイライラしないようにすれば、人は寛容になって、デモは収まりやすくなるかもしれない、と考えてのことです。


そして事実、そのデモは例年に比べて勢いが弱まり、簡単に鎮静化したのです。


という事は、もしかしたら広場にハンバーガーの屋台やHビデオの怪しいお店があったなら、デモはもっと早く収まったかもしれません。

 

 

…。

 

 

 

す、すなわち正解は1番。


2番や3番は、その場しのぎに過ぎません。

 

4番についてはそれ以上聞かないで下さい。

 

 

 

さて、この連合の法則は、様々な応用を利かせることができます。


例えば、快適な部屋では不快な部屋に比べて相手への印象が良くなりますし、「いいにおい」をかいでいるだけで相手の話に納得されやすくなったりします。


つまり、相手を口説きたければ、とにかく『気持ちよくしてあげる』と言う事ですね。


間違っても公衆トイレで口説いたりしてはいけないのです。

 

 

ではまた来週お目にかかりましょう!

 

 

 
ピンクのもやもや

こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

今日はずばり、「恋愛体質のなり方(入門編)」です。


恋する相手がいなくても、常に五感を刺激して、

感性を鋭敏にしておけば、 恋は向こうからやってきます!




用意はいーいですかー?

 

 

 

 

 

 

さて!


あなたが今、恋をしていなくても大丈夫。


それは、自分を見つめ、磨く時間が、たっぷりあるということです。


恋をしていないときこそ チャンス!


そして、恋は五感をすべて使ってするもの。


日常生活にも五感を刺激する習慣を取り入れましょう。

 

 

 

 

 

◆季節の花の匂いをかぐ

 

 

花の匂いをかぐ、月や星を見上げる、雨や風を感じる、美術館で絵を鑑賞する、など、一見、恋愛と無関係に思える事柄ですが、これらは恋愛パワーの源です。


きれい、素敵、気持ちいい、この原始的な感覚の鋭敏さは、恋愛において重要なファクター。


日々の中で美しいものを見る、触れる、感じる工夫を忘れずに。

 

 

 

 

◆声の波動に毎日浸って

 

 

自宅では、好きなボーカリストの歌を流して、声の波動に浸りましょう。


会社、駅、レストランなど、ありとあらゆる場所では聞き耳を立て、好きな声を分析しましょう。


どういう声が好きかわかると、恋の聴覚が鍛えられ、恋愛感性が磨かれます。


聞くだけでドキドキする! なんて声の主に出会えたら、積極的に近づいてみる。


それだけでも変わってくるものですよ。

 


 

◆温かくて柔らかいものに触れる

 

 

恋愛冷え性を治すために、温かいもの、柔らかいものをいつも身近におきましょう。


クッション、カイロ、ぬいぐるみ、ホットドリンク…etc.


オフィスや家で対策を。


ときと場合によりけりですが、スキンシップも方法のひとつ。


さりげなく、二の腕や肩にタッチして。


癒しのペットを飼うのもアリ。


ぬくもりをじっくりと体感しましょう。

 

 

 

 

◆イメージトレーニング

 

 

恋から遠ざかっていると、ネガティブな事を考えがち。


まず自分を覆っている殻をイメージし、それを打ち破って外へ飛び出す自分を創造しましょう。


何度も何度も繰り返しイメージしているうちに自分の殻を打ち破る、強さとフットワーク

の軽さが身につきます。

 

 

 

 

◆ピンクの空気を深呼吸

 

 

あなたの周りの空気はピンクのもやもやです。


目をつぶり、リラックスして、ピンクのふわふわもやもやを、深く大きく吸い込みましょう。


恋のモードを高めるために、規則正しく息を吸い込み、体の隅まで行き渡らせて、静かにゆっくり、吐き出します。


自宅、オフィス、どこででも、なんども実践してください。


気分転換、若返りにも、効果あり。

 

 

 

 

◆洗顔前に 心もピカリ♪

 

 

朝起きて、笑顔で鏡に向かいましょう。


“ あ い う え お ”と大きく口を開けながら、顔全体をストレッチ。


筋肉がほぐれれば血の巡りや顔色も良くなりますよ。


にっこり笑えば心もほぐれ、恋愛モードに近づきます。

そのまま1日過ごしましょう。


就寝前にも習慣づけて。

 

 

 

 

 


いかがですか。


ここまで読んだだけで、もう、愛しい彼の事を考えているかのように、胸がどきどきしていませんか。

 

今のあなたの状態が、恋を呼ぶモードです。


いつもこのモードにいられるよう、何度もやってみてください!

 

 

 

 

 





イラスト…百福さん
こんにちは、ゆうきゆうです。

 

 

 

育児でお悩みではありませんか?


そんなあなたのお役に少しでもなれたら。


今日は、育児について、ほんのちょっとお話してみたいと思います。

 

 

 

 

 

育児の悩みを一つ一つあげていったらきりがないと思いますが、大きなところは


1 夜泣き、  

2 言う事を聞かない、

3 部屋を散らかす、汚す 

4 お母さんの自由な時間がない


というところでしょうか。

 

 

 

 

ところで4を除いて、育児の悩みの原因のほとんどが、実はお子さんの欲求不満と不安にあります。

 

 

たとえば、夜泣きがひどい赤ちゃん。

お母さんもお産直後なのに くたくたですね。

 

 

でももしや、よく寝る赤ちゃんに安心して、お昼間、寝かせっきりにしていませんか。


実は夜泣きをする赤ちゃんは、寝すぎてちっとも眠くない、というのが大半です。


泣くのは子供にとって運動でもありますから、赤ちゃんは満たされなかった欲求をいっしょうけんめいはたそうとしていたのです。

 

 

 

ところで、あまり放っておくと赤ちゃんは発達が遅れたり、引っ込み思案の子になったりしてしまいます。


眠ってくれない上にこれでは、お母さん踏んだり蹴ったり、です。

 

 

これを予防するために、お母さんはお昼間、洗濯物をたたみながらなど「いないいないばぁ」をして笑わせたり、手足を上下左右に動かしてやったり、足の裏をくすぐったり、ちょっとの時間を見つけていっぱい赤ちゃんと遊んでやってみてください。


夜には疲れてぐっすり眠ってくれます。


手足の筋肉の発達にも良いですし、話し掛ける事で言語や社会性の発達にも効果があるのですよ。

 

 

お母さんもそうやってのんびり家事をして日中を過ごすようにしてください。


夜泣きをしない赤ちゃんでも、夜、授乳でお母さんは3~4時間おきに起きなくてはいけないと思います。

お産の後あまり無理をすると、その無理が50代~60代になってからいきなりどーんと体にやって来る人が多いのです。


あっちを片付けて、こっちも掃除して、花も飾って、と、あまり無理をしないで下さい。


旦那さんに手伝ってもらう方法、で書いたように、旦那さんの了解を得て、家事に手を抜いてみてくださいね。

 

 

寝かしつける時間もポイントです。


お風呂に入れる時間を、夜7時から10時にずらしたら、寝てくれるようになった、という例があります。

少し起こしておく時間をずらしてみましょう。

 

 

他にも、目がさめたら暗闇の中だったため、怖さで泣いた、など。


夜中の授乳時は、部屋を明るくして安心させてみてください。

 

 

 

さて、この時期、抱っこはとても重要です。


生まれたばかりの子ザルを、針金で作った母ザルの模型、丸太に毛布を巻きつけたもの、の2つを設置した部屋に入れると、子ザルは丸太に巻きつけた毛布に抱きつきます。


子ザルは目ではなく、毛布のやわらかさ、暖かさ、で母ザルを認識していたのです。


人間の赤ちゃんも同じです。


お母さんに抱っこされ、その心音を聞く事で、お母さんを認識していくのです。


そして、この授乳期の抱っこが、対人関係の基礎となっていきます。

 

 

また、昔 生れたばかりの赤ちゃんを全く抱かないでいるとどうなるのか、実験した王様がいました。


国中に「一切赤ちゃんを抱っこしてはいけない」とお触れを出した結果、ちょっとショックな話なんですけれど、可哀相に、その国の赤ちゃんは一人残らず死んでしまったのです。


赤ちゃんは不安を抱きつづけると生きていかれないのです。

 

 

この時期、抱っこはなるたけたくさんしてやってください。


抱き癖がついては、と、心配されるかもしれません。


もちろん個人差もありますけれど、それはもうちょっと大きくなってからです。

 

 

欲求を満足させ、安心して育った赤ちゃんは心身ともに強く、今後の成長において大きく違って来るはずです。


このたった半年か一年のあいだ、ちょっと家事に手を抜いて、赤ちゃんに集中して見てくださいね。

 

 

それでは、また次回お会いしましょう。

  

 

 



nakuno.jpg


 

 

イラスト…ソラさん

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
上野・秋葉原・渋谷・新宿・池袋 ゆうメンタルクリニック
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 上野・秋葉原・渋谷・新宿・池袋 ゆうメンタルクリニック --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]